飛騨高山には美味しいお蕎麦屋さんが多いことで有名です。
こちらのお蕎麦屋さんは、店主の方が常に75点を目指してお蕎麦を提供をされていて、その理由に、季節よって味が多少ブレてしまうところを、その日にあったブレンドでお蕎麦を打ち、『いつ来ても美味しいお蕎麦が食べられるように!』とこだわりを持って打たれているのが魅力的なお店です。
75点と言ってもレベルはかなり高く、いつ来ても美味しいことから遠方からのお客様も多く、東海地方はもちろん、関西や関東などの遠方からのお客さまも多いようです。
実際に訪問させて頂いた際も、大阪や神奈川ナンバーの車も止まっていました。
そんな美味しいお蕎麦屋さんですが、お蕎麦は美味しいことはもちろんですが、『旬菜の天ぷら』が絶品でしたので、立ち寄った際は是非ご賞味ください。

お店の情報
今回あまり調べずに立ち寄りましたが荘川の中では結構有名なお蕎麦のようで、土曜日のお昼頃でしたが、既にお店は混んでいて、30分ほど店の前で待ち、入店させて頂きました。
店の前の駐車場はすぐにいっぱいになりますが、すぐ横に広めの砂利駐車場があるため、駐車に苦労することはありませんでした。
店名 | 蕎麦正 |
ご予約・お問い合わせ | 057-692-2234 |
住所 | 岐阜県 高山市 荘川町牧戸 160-1 |
アクセス(車) | 東海北陸自動車道荘川IC左折、国道158号線を白川郷方面、約5分 |
営業時間 | 11:00~売り切れまで 土日祝日は10:30から営業 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 有 ※すぐ横に広めの駐車場(砂利)があります。 |
URL | 荘川まちづくりホームページ |
窓際の席は荘川を眺めることができ、大変見晴らしが良く、お蕎麦を待っている間も心が休まるような雰囲気のあるお店です。
源流そばセット
今回、頂いたセットはこれ‼︎

お蕎麦もツヤツヤとしていて、届いた瞬間からお蕎麦の香りがとても良い印象。
まずはお塩で食べてみると、蕎麦の香り、甘味がジワァっと口の中に広がりとっても美味しいです。
お汁も出汁が効いていて少し濃いめのため、お蕎麦と食べるとツルツルっと最後まで美味しく頂くことが出来ました。
男性の方だと、お蕎麦だけだと少し物足りない方も多いと思いますが、セットでついている炊き込みごはんが薄味で上品な味わい。お蕎麦の後に食べるとあっさりと感じてとっても美味しく頂けました。
旬菜の天ぷら
お蕎麦を食べ終わった後に追加で注文したのがこれ‼︎

『旬菜の天ぷら』です。
お蕎麦を食べてる間に気付きましたが、周りのお客さんがほとんどが頼んでいて、あまりにも見た目が綺麗だったので、真似をして注文してみました(笑)
旬の野菜を天ぷらにしているようで、季節によって食材は変わるかもしれませんが、一口食べた時の感動が今でも忘れられません。
揚げ方がとっても上手で軽めの食感となっていて、『どうやったら野菜の旨みをここまで引き出せるのか⁉︎』と感動するほどの味わいでした。種類も多く『これ何?』みたいな会話を家族でしながら食べられるのも楽しかったです。
まとめ
お蕎麦屋さんとして有名な『蕎麦正』さんですが、個人的には、『旬菜の天ぷら』の方が、強く印象に残りました。
白川郷からも車で30分〜40分程度ですので、高山方面に遊びに行った際は、是非、お立ち寄ってみて下さい。
コメント