ガジェット

スポンサーリンク
PC関連

【コスパ最強!!】エレコム テンキー付き キーボード TK-FBP101 の使用レビュー。超薄型コンパクトがGood!!

今回、職場用にエレコムのBluetooth超薄型コンパクトキーボード『TK-FBP101』を購入しましたので、初期設定と、3ヶ月程度使用した感想をレビューします。 商品紹介 まず、製品スペックからご紹介します。...
PC関連

【超快適‼︎】ロジクール Signature M650 Wireless Mouseは使いやすい!! M750との比較レビュー

最近購入した、ロジクール の『Signature M650 Wireless Mouse』について、3ヶ月ほど使用した感想と、M750との比較レビューしていきたいと思います。 今までは『M590』を使っていましたが、『M590』は生...
PC関連

【最強!!】ロジクール キーボード MX KEYS KX800の使い方ガイド。初期設定や初期化の手順。

ロジクール キーボード 『MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800』を購入しましたので、初期設定と簡単な使い方ついてにレビューします。 製品スペック まず...
PC関連

【コスパ最強】M2 MacBook Air おすすめ外付けSSD「SAMSUNG SSD980 × Inateck FE2025」のスピード測定

今回は、MacBookの外付けSSDを購入しましたので紹介したいと思います。 結論としては、外付けSSD「Inateck FE2025」はコスパ最強で、MacBookでストレージが心許ないと感じている方におすすめしたい製品です。 ...
PC関連

【便利‼︎】ロジクール M590 マルチデバイス サイレント マウスの設定方法

最近購入した、ロジクール M590 マルチデバイス サイレント マウスについて、設定方法としばらく使ってみた感想をレビューしていきたいと思います。 非常に残念ですが、この『M590』は既に生産終了品となっています。 商品説明 ...
Switch

【中華製】(ㆀ˘・з・˘) Nintendo Switchコントローラーが繋がらない時の対処法

接続がうまくいかない場合のチェックしてほしい項目2つについて解説します。今回、ご紹介しているコントローラーを初めて接続する際は、本体設定を『機内モード』に設定する必要があります。機内モードがONになっていないと、接続することはできません。
PC関連

ロジクール キーボード K380の初期設定と初期化について

今更ですが、ロジクール キーボード K380を購入しましたので、初期設定と困った際の初期化方法についてレビューします。Bluetooth対応キーボードとしては問題ないレベル。コンパクトがとっても良いです。大きさの割には少し重たいのが気がしますが、使用時の安定感もあるためGOODな印象‼︎
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました